<<<ホームへ

【助成金情報】



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
佐賀県さが創生推進課「駅を活用した地域活性化サポート事業費補助金」【募集期限:2024年12月13日(金)】

概要
駅は、まちの玄関口、暮らしや文化、交流の拠点であり、地域のまちづくりにとって大事なものですが、近年、無人駅の増加などにより、駅や駅周辺地域の盛り上がりに影響を及ぼすほか、地域から不安の声などが聞かれます。

そこで県では、地域づくり団体による無人駅等の駅舎を活用した自発の地域づくりの取組や、安心・安全な駅づくりの取組に対して支援を行います。

URL https://www.sagajikan.com/mainsite-wp/wp-content/uploads/2024/04/473e771185fc15ac571878cabfbf6558.pdf

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
公益財団法人佐賀県国際交流協会「多文化共生等事業助成金」【募集期限:2024/6/30(日)】

概要
当協会では、 CSO (市民活動組織)の皆さんの自主的な国際交流・協力、多文化共生を促進する活動に必要な経費を助成しています。

URL https://www.spira.or.jp/grant/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
公益財団法人都市緑化機構「第44回緑の都市賞」【募集期限:2024年6月30日(日)】

概要
緑の都市賞は、明日の緑豊かな都市づくり・まちづくりを目指し緑の保全・創出活動に卓越した成果をあげている市民活動団体、企業および公共団体等を顕彰し、これにより広く都市の緑化推進、緑の保全による快適で地球にやさしい生活環境を創出することを目的とし 1981年に創設されました。

第44回を数える歴史あるこの賞に今年輝くのは・・・皆様、奮ってこ応募ください。

URL https://urbangreen.or.jp/wp-content/uploads/2024/03/44T_Flyer.pdf

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
公益財団法人トヨタ財団「2024年度国際助成プログラム」【募集期間:2024/6/1(土)】

概要
国際助成プログラムは「アジアの共通課題と相互交流 -学びあいから共感へ-」をテーマとしています。助成対象国・地域は、日本を含む東アジア、東南アジア、南アジアです。本プログラムは、アジアの共通課題の解決に取り組む人々同士が互いに交流し学びあうことを通じて新たな視点を獲得し、次世代が担う未来の可能性を広げていくことを目的とします。

URL https://www.toyotafound.or.jp/grant/international/data/2024-IGP-Guidelines.pdf

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
独立行政法人国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金」【募集期限:2024年6月18日(火)】

概要
子どもゆめ基金は、子どもの体験・読書活動等を応援することを目的に、様々な活動に必要な経費に対する資金(助成金)を援助しています。

URL https://yumekikin.niye.go.jp/wp-content/uploads/2024/02/0.all2ji.pdf

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
公益財団法?パブリックリソース財団「キヤノン未来につなぐふるさと基?」【募集期間:2024/5/31(金)】

概要
キヤノンでは、地球温暖化とともに深刻化する?物多様性の保全に向けて「キヤノン生物多様性方針」を制定し、「生物多様性を育む社会づくりへの貢献」に取り組んでいます。 その取り組みの?つとして、「未来につなぐふるさとプロジェクト」を2010年から開始しました。「子どもたちの未来に、多様な生き物を育む美しく緑豊かなふるさとを残すこと」を?的に、国内各地域の市民団体と協働し、生物多様性保全の実現を目指してまいります。

URL https://www.public.or.jp/_files/ugd/6af0a2_4c435dabed9649f493446114316a3be5.pdf

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
公益財団法人森村豊明会「2024年度助成金」【募集期間:2024/5/31(金)】

概要
社会奉仕の精神と志に富み、公益性かつ実効性の高い事業を行う団体を対象とします。 法人格の有無は問いませんが、規約・役員・経理などをはじめとする内部管理体制が整備されており、永続性のある非営利活動団体であることを原則とします。
個人の場合は別途ご相談ください。

URL https://morimura-houmeikai.jp/support/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
毎日新聞西部社会事業団「第54回毎日社会福祉顕彰」【募集期間:2024/5/31(金)】

概要
2024年度(第54回)「毎日社会福祉顕彰」を募集しています。全国の社会福祉関係の個人や団体の中から優れた業績をあげている3件を選び表彰します。

URL http://www.mainichiseibu-shakaijigyo.biz/file/fukusikensho/guideline2024.pdf

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
佐賀県青少年育成県民会議「志taiken(したいけん)支援事業」【募集期限:2024/5/31(金)】

概要
佐賀県青少年育成県民会議では、県内の子どもたちを対象にした地域での体験・交流活動を支援し、子どもたちが参加する機会を増やすことで、のびやかで健やかな成長を促し、地域で子ども・若者を育成する力を向上させるとともに、ふるさと佐賀への誇りや愛着、将来社会に出て地域で活躍できる子どもの育成を推進することを目的とし、活動を実施する団体等を支援する補助金の企画提案を、下記のとおり募集します。

URL https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00367738/3_67738_314903_up_iot7s5ti.pdf

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
公益財団法人日本生命財団 地域福祉チャレンジ活動助成【募集期限:2024年5月31日】

概要
「人生100年時代の社会システム・持続可能な地域づくり」に向けては、身寄りのない単身高齢者などを孤立させない地域での自立生活を継続的に支える仕組みづくり、死後対応も含め人生の看取りまでの生活支援など、これらの課題に対応していくベースとして、保健医療福祉といった多職種連携・協働や人々のプラットホームづくりが不可欠であり、高齢者、障がい者、子どもなどの地域の全ての人々が、一人ひとりの暮らしと生きがいを、ともに創り、高め合う、地域共生社会の構築が必要です。 地域住民、専門職、他団体等と協働して、地域包括ケアシステムに活かしていける、そして包括的支援体制が展開できる先駆的で汎用性の高い活動へのチャレンジを募集しています。

URL https://www.nihonseimei-zaidan.or.jp/kourei/pdf/2024_chiiki_challenge_youkou.pdf

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
野村グループ基金 「みらい助成プログラム(2024年度)」【募集期限:2024年5月31日】

概要
この基金は、野村グループの寄付を原資に、公益財団法人パブリックリソース財団内の特定資産(オリジナル基金R)として設定されるものです。本基金では「みらい助成プログラム」を野村グループとパブリックリソース財団とのパートナーシップにより運営します。

本基金・みらい助成プログラムでは、社会課題の解決と新たな価値創造を目指し、先駆的でイノベーティブ(革新的)な取り組みや他のモデルとなりうる取り組みに対して資金支援を行います。

本プログラムでは、社会課題の解決と新たな価値創造を目指し、先駆的でイノベーティブ(革新的)な取り組みや他のモデルとなりうる取り組みに対して資金支援を行い、受益者のウェルビーイングや福祉の向上、社会の仕組みに大きな変化をもたらすことを目的としています。

URL https://www.public.or.jp/_files/ugd/6af0a2_319a43c4ed604c9a88c30eaa7960c37e.pdf

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
公益財団法人公益推進協会 『和田義治の社会福祉活動と募金活動の基金』【募集期限:2024年5月27日(月)】

概要
当基金は筋萎縮性側索硬化症(以下、ALS※)という難病患者でもある和田義治氏により設立されました。 ALS患者を始めとする難病患者、更には社会弱者の方々に勇気を与え、彼らが『焦らず』『気負わず』『諦めず』『明るく』『楽しみながら日々』、"行き""活き""生き"ていけるように支援を行います。 寄付者である和田義治氏の活動はWEBからご確認ください。 ※筋萎縮性側索硬化症は体の筋肉が徐々に衰えて呼吸困難を招き、発症後の平均寿命が3年から5年とされる難病です。根本的な治療法はなく、現在は国内で約1万人の患者がいるとされています。

URL https://kosuikyo.com/wp-content/themes/standard_black_cmspro/img/wadakikinn2_youkou.pdf

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
真如苑「こども食堂支援助成」【募集期限:2024/5/25(土)】

概要
長引くコロナ禍により、もともと困難な状況にあった方々の環境はさらに厳しさを増しています。
そうした中にある方々に寄り添い、支える皆様のお手伝いができればと考え「食」を通した子どもの支援や、そこから派生した居場所づくりや学習支援などの活動を対象に助成をさせていただきます。 さらに、これから「こども食堂」を始める団体も助成の対象とさせていただきます。多くの皆様からのご応募をお待ちしております。

URL https://kobo.shinnyo-en.or.jp/wp-content/uploads/2024/04/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E9%A3%9F%E5%A0%82%E5%8A%A9%E6%88%90_%E5%8B%9F%E9%9B%86%E8%A6%81%E9%A0%85.pdf

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
公益財団法人風に立つライオン基金「風に立つライオン オブ・ザ・イヤー」【募集期限:2024/5/24(金)】

概要
毎年度、日本国内外で命や平和を守るために献身的に活動している個人・団体を表彰します。風に立つライオン基金公式サイトからの応募、新聞社等からの推薦を受け、選考委員会審査を経て、国外で活動する個人・団体に「柴田紘一郎賞」、国内で活動する個人・団体に「鎌田實賞」を、さらに国内・国外に関わらず奨励賞を数件選びます。

URL https://lion.or.jp/work/award/award_oftheyear.html

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン「ロート子どもの夢基金」【募集期限:2024/5/15(水)】

概要
貧困、教育格差、虐待、いじめ、孤立、――子どもをめぐる社会課題は多様化・深刻化しています。子どもが置かれた環境要因が、その子の夢や未来の選択肢を狭めることのないように、特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンは、ロート製薬株式会社のご支援を受け、子どもをめぐる社会課題の解決・改善に向けて活動する団体を対象とした助成事業を実施します。

URL https://peace-winds-org.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2024/04/09173124/bosyuyoukou.pdf

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
公益財団法人ヨネックススポーツ振興財団「2024年度 助成事業」【募集期限:2024/5/15(水)】

概要
ジュニアスポーツの振興に関する諸般の事業の推進を図り、心身ともに健全なジュニアアスリートを育成し、もって明るく豊かで活力に満ちた社会の実現に寄与することを目的とします。

助成内容(1)
ジュニアスポーツ振興助成事業(全スポーツ競技)
全てのスポーツ競技において、ジュニアスポーツの振興に関する事業を積極的に行い、奨励し、または自ら行い、かつ当該団体としての活動を実施している団体を対象とします。
また、中学校部活動の地域移行に関し、中学校等と連携を図り推進している団体を対象とします。

助成内容(2)
国際交流普及助成事業(バドミントン・テニス・ソフトテニス競技)※パラ競技を含む
日本国籍のジュニアが海外遠征で異文化を学ぶとともに、海外のトップアスリートが日本国内で競技普及と競技力の向上等を奨励する事業を実施している団体を対象とします。

URL https://www.yonexsports-f.or.jp/grant_application/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
   <<<ホームへ